人に話すと問題が解決する理由

自分自身のいろんな問題を解決したい。
何をすれば良いのか、何となくは分かっているけど、何から始めればいいか分からない。
そんな時、友達に話していると、自分で話す内に自己解決したことはないでしょうか?
友達に悩みを話していたらスッキリする理由
人に悩みを話して、相談をしているつもりが、アドバイスをもらう前に
- 解決策が見つかった
- いいアイディアを思いついた
- やりたい事が明確になった
- 自分の考えがまとまった
という経験をしたことがあるかもしれません。
これを、オートクラインといいます。
もともとは医療用語で、自己分泌のことです。
自分で分泌したもの(ホルモン)が、自分に作用するのに似ているから名付けられたそうです。
人に話をして、自分の声を自分で聞いている(ホルモン)うちに、(自分に作用して)ひらめきとか、気付きとか、自分の考えや、やりたいことが明確になって迷いがなくなったりするのです。
婚活コーチングでは、それを質問などにより、自分でも明確になっていない問題点や、理想の自分になるためにどうすればいいか、というのを意図的に引き出していくのです。
その人の潜在意識を、質問によって引き出し、顕在化するのです。
そして、自分の理想の状態と、自分の現状と問題点を把握し、そのギャップを埋めていく努力を、コーチと一緒に二人三脚でしていくのです。
不言不実行
人間の意思は弱いものです。
例えば、10kgダイエットするぞ!と決意して、誰にも言わず、自分一人で考えているだけでは、すぐに挫折してしまいます。
つまり、不言不実行です。
誰にも言っていないので、誰にもツッコまれず、誰にも責められないので、諦めるのも簡単です。
有言不実行
次に、身の回りの人に10kgダイエットするぞ!と、宣言をするという方法があります。
でも、実際に10kgのダイエットに成功するでしょうか?
ほとんどの人が無理だと感じるでしょう。
なぜなら、誰にも怒られないし、罰則も罰金もないし、義務もないのです。
つまり、有言不実行です。
同じ不実行でも、有言不実行は他人から「あの人は口だけ」と言われることが多いため、ほとんどの人は不言不実行になるのです。
誰にも言わず、行動もせず、何も変わらない、という選択肢を取る人が多いのは、そういうことからなのでしょう。
不言実行
誰にも言わず、実行し、結果を出す。
日本人が好きそうなタイプです。男は黙って○○、みたいなタイプです。
でも、そういう意志が強い人は稀です。
有言実行
理想は、有言実行ではないでしょうか。
35歳までに結婚するぞ!と宣言して、実際に良い人を見つけ、結婚できたら良いですよね?
周りからも、凄い!本当に有言実行したよ!なんて、賞賛の嵐でしょう。
でも、実行できなかった場合のことを考えると、よほどの自信がない限り、言えないものです。
そこで婚活コーチングです。
婚活コーチング
周りの人には言わずに、コーチに結婚することを宣言するわけです。
そして、簡単にいうと、コーチングは、次のことをします。
- 現状把握
- 目標の設定
- 目標と現実のギャップを認識する
- ギャップを埋めるための行動計画をつくる
- コーチと二人三脚で目標を目指す
ここでいう目標は「結婚、または結婚相手を見つけてお付き合いするまで」です。
通常は、目標をコーチと一緒に考えていくのですが、婚活コーチングの場合は、方向性がほぼ決まっています。
婚活コーチングを受けないほうが良い人
今まで、結婚できない、あるいはお付き合い相手がいない、というのは、あなたの今までの
- 考え方
- 行動
の、どちらかに問題があることがほとんどです。
同じ考え方、行動で、違う結果が出るわけがありません。
なので、未来を変えるためには、自分の考え方と行動を改める必要があります。
それなのに、自分の行動や考え方を変えるつもりがない人は、未来が変わることはありません。
そういう人は、コーチングを受けても効果は出ません。
いかがでしょうか。
一人で悶々と悩み、考えていても先に進まない事がほとんどです。
答えがわかっていても、一人では出来ないのが人間です。
プロのスポーツ選手も、何をやれば良いのかは本人でも分かっているのです。
でも、一人では出来ないから、コーチやトレーナーを付けているのです。
あなたはどうしますか?